【比較】無印iPadからiPad Air4に乗り換えました【イラストからお絵描きまで】

松竹梅なら竹に値するiPad Air。無印iPadよりは高性能だけど、iPad Proよりは手が届きやすい位置付けのiPad Air 4。

今まで無印iPad(第7世代)を愛用して使わない日はないくらいiPadを使い倒していました。そんな僕が「もっとiPadを活用したい!」と思いでiPad Air 4に乗り換え、良かったことやそれほど変わらなかったことなどをご紹介いたします。

本記事の内容
  • 無印iPadとiPad Airの比較
  • 僕がiPad Air 4に乗り換えた理由
  • iPad Air 4に乗り換えて感じた良さ、そこまで変わらなかったところ
  • 無印iPad/ iPad Air 4がそれぞれおすすめな人
目次

購入したiPad Air4

今回無印iPad(第7世代)128GBから、iPad Air4 64GBに乗り換えました。

合わせてApple Pencilも第1世代から第2世代に変わりました。

Taku

もともと使っていたApple Pencilは妻にあげました!

現在のiPadシリーズを比べてみる

機種

無印iPad(第8世代)


iPad Air


iPad Pro
大きさ・
重さ
縦:250.6 mm×横:174.1 mm×厚さ7.5 mm重さ:490 g縦:247.6 mm×横:178.5 mm×厚さ:6.1mm

重さ:458g
縦:247.6 mm×横:178.5 mm×厚さ:5.9 mm重さ:466 g(11インチ)
ディスプレイ
サイズ
10.2インチ10.9インチ11インチ/12.9インチ
端子LightningUSB type-cThunderbolt (USB type-c)
スピーカーモノラル(片側)ステレオ(両側)ステレオ(両側・4スピーカー)
チップA12 BionicA14 BionicM1
Apple Pencil第1世代第2世代第2世代
容量32GB / 128GB64GB / 256GB128GB〜2TB
値段38,280円(税込)〜69,080円(税込)〜94,800円(税込)〜
Taku

スペックとしては当たり前ですが、iPad Proが一番いい。しかし、値段考えるとなかなか手が出ないなぁ。

iPad Airに乗り換えた理由

  • 画面を大きくしてより使い勝手をよくしたい
  • Apple Pencilの第2世代を使ってみたい
  • Youtuberからいただいた物欲

画面を大きくしてより使い勝手をよくしたい

僕のiPadのメインの用途は

  • 仕事でのメモ、PDF閲覧
  • 議事録、ブログなどの文章作成
  • イラスト作成

です。

今まで使ってきた10.2インチも小さくはないけど、もう少し大きい方がより使い勝手が上がるんじゃないかと思ったのが1つ目の理由です。

Apple Pencilの第2世代を使ってみたい

無印iPadと一緒にApple Pencilの第1世代を使っていてとても満足していました。

ですが「Apple Pencilは第2世代の方が格段に使いやすい」というレビューをたくさん見るうちに、毎日使うApple Pencilがより便利になるという期待値が上がっていきました。

Youtuberからいただいた物欲

正直、これに尽きます。

iPadのTipsを紹介しているAmity Senseiさんや、いつも見ているガジェットブログのトバログさん、市川渚さん・・・みんなiPad Proの11インチを使っているんですよね。

「11インチiPad Proは値段的に手が出せないけど、見た目も機能もほぼほぼ同じiPad Airなら・・・!」

この思考がグルグルするうちに、気づいたらAmazonのサイトでポチっていました。

僕はiPad AirをAmazonアウトレットで購入しました。
運良く6万円を切る価格で購入することができました。
Amazonアウトレットは、Amazonの返品などをアウトレット価格で販売しているので欲しい商品が安く購入できる可能性があります。

乗り換えてよかった点

  • Apple Pencil第2世代はたしかに使いやすい
  • USB type-Cの使い勝手がいい
  • カラーリングがかわいい

Apple Pencil第2世代はたしかに使いやすい

予想以上にApple Pencilは第2世代の方が使いやすさが増しています。

まず、ペアリング・充電がマグネットという点。

Apple Pencilの定位置がiPadの右側になるので、基本的に充電は100%だしペアリングも問題なし。第2世代を使って、第1世代の充電などが若干ストレスだったんだなと感じました。

マグネットでくっついてくれているので持ち歩きも全く不便でないのも◎

画面とペン先の距離が無印iPadよりもAirのほうが近い、というのもたしかに感じました。微妙な違いといえばそうなのですが、この差が日々の作業の快適さにつながるんだなと思います。

USB type-cの使い勝手がいい

iPad Air以上だと端子がUSB type-cになります。これが本当に使いやすい。

普段Macbook Airで使用している外付けSSDをiPadに直接挿せるようになりました。

なので、iPad内のデータが大きくなってきたら簡単に外付けSSDに逃すことができます。また、SNSに画像をアップする際も、SSDをiPadにつないで簡単に画像を取り出すことができ、アプリで加工→アップの流れがスムーズです。

カラーリングがかわいい

今回購入したのはグリーンのiPad Air。

上品な緑色のiPadは毎日使うアイテムとしてテンションが上がります。

この間発売されたiMacもカラーバリエーションが豊富ですし、毎日の生活を明るくしてくれる製品がたくさんです。

そこまで変わらなかった点

画面の大きさ

10.2インチから10.9インチ、というサイズは自分が想像するほど劇的には変わらなかったのが僕の印象です。

10.9インチというサイズが小さい、ということではなく、10.2インチでも必要十分なサイズだったんだなと思いました。

処理速度の速さ

そもそも無印iPadを普段使っていて「処理速度が遅いな」と感じたことは全くありませんでした。

Taku

最安価モデルの無印iPadでも高スペックすぎるんだよな

無印iPadでもサクサク動いていたAffinity DesignerやProcreate。僕の使い方ならiPad Airでも無印iPadでもスペック的にはどちらも十分でした。

iPad Air / 無印iPadがおすすめな人

iPad Airがおすすめな人

  • Apple Pencilを多用する人
  • 写真編集する人
  • Airの見た目がかっこいいと思う人

iPad Airを選ぶべき人は、Apple Pencilの第2世代でイラスト作成などをガッツリ行う人かなと思います。この使いやすさは第1世代にはない魅力です。

また、USB type-Cの端子なので外付けSSDを積極的に活用する人にもおすすめです。

しかし、iPadはそもそもファイル管理能力が低いです。ファイルの移動やコピペがしづらいので、しっかり管理する場合はPCで行った方が断然早いのは間違いありません。
ファイル管理アプリの今後のアップデートに期待です。

Taku

iPadでゴリゴリ動画制作する人はProがいいと思います!

無印iPadがおすすめな人

  • コスパ良くiPadを使いたい人
  • 動画編集などの重い作業はしない人
  • つまりは大多数の人

4万円以下でこれだけ高性能なタブレットはiPadくらいなんじゃないかと思うほど、無印iPadは素晴らしいアイテムです。

大学のノートを取ったり、趣味でイラストを描く程度であれば無印iPadは十分選択肢の一つになりうると思います。

画面サイズも申し分なく、持ち歩きにも適したサイズだと感じます。

初めてiPadを買って色々試したい、っていう人は無印iPad+Apple pencilの第1世代を購入するのがオススメだと個人的に感じます。

そして余ったお金でAffinity DesignerやProcreateなどの有料アプリを導入するとiPadライフをさらに楽しくすることができると思います。

僕はAir 4を購入して満足

比較してみると大多数の人が無印iPadでもいいんじゃないか、という結論にはなるものの、僕はiPad Air4を購入してとても満足しています。

iPad Air4はモノとして持っていて満たされるアイテムなので、よりiPadに触れる時間が増え生産性も上がりました。

無印iPadよりも値段は上がるものの、Mac製品が好きだ、iPad Airが気になるという人はぜひ一度店舗などで触ってみて自分に合うかどうか試してみてください。

皆さんのiPadライフに少しでも本記事が役立てば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次