映像撮影・編集– category –
-
格安なのに全部入り。ノイズキャンセリングイヤホンSOUNDPEATS Mini Proをレビュー
低価格で強いノイキャンのイヤホンが欲しい 本記事はそんな悩みを解決します。 完全ワイヤレスイヤホンが登場してから早数年。Airpodsをはじめとする多くのイヤホンが市場に溢れています。 イヤホンの機能で多くの人が望んでいるのが、完全な静寂を産んで... -
【中級者以上向け】動画編集ソフトおすすめ5選【有料】[PR]
本格的に映像制作に挑戦したいけどどのソフトを購入しようか… 本記事ではこんなお悩みを解決します。 昨今需要が高まっている動画編集。Youtubeだったり、動画広告だったり、自社のセミナーだったり、動画をコンテンツとしてしっかり作り込みたい人も多い... -
【レビュー】FilmoraでVlogを編集してみる[PR]
コロナが流行してからというもの、なかなか旅行など行けなくなってしまいましたが、それでも徐々に出かけやすくなっているこの頃。 休日の何気ない時間や、小旅行の一コマをVlogに残したいという方も多いはず。 Vlogの撮影は優秀なスマホでも全然OKですが... -
【クリエイティブ素材が使い放題】Envato Elementsが素材サブスクで最強の理由
写真や映像、イラスト制作からパワポ資料作成まで、多くの人が「デザイン」を伴う作業をしていると思います。 ブロガーの方だったら記事に挿入する図、動画クリエイターの方だったらBGMやタイトルアニメーションなど、小さいものから大きいものまでデザイ... -
【Bluetooth接続】最強版左手デバイスTourBox Eliteを先行レビュー[PR]
クリエイティブの作業は一分一秒の作業をいかに効率よくするかどうかで、作業全体の時間が大きく変わってきます。 特に動画や画像の編集、イラストの制作はショートカット一つへのアクセスを見直すことで劇的に時間が生まれます。 そんな作業効率を向上さ... -
【最大200万点以上使い放題】Filmora Xの可能性を無限大にするFilmstock【使い方解説】[PR]
簡単にハイクオリティな映像制作ができるサービスないかな? 本記事はそんな悩みを解決します。 以前紹介した動画編集ツール「Filmora X」。 https://yamatk12.net/filmora-beginner/ 紹介記事でも書いたように、もともとテンプレートの量がかなり多いこと... -
【スマホジンバルの究極系】至れり尽くせりのAOCHUAN Smart X Pro をレビュー
スマホ用の機能が充実したジンバルが欲しいなぁ… 本記事ではそんなお悩みを解決します。 スマホでヌルヌルの滑らかな映像が撮影できるアイテム「ジンバル」。ジンバルの認知・普及も徐々に広まってきており、「名前を聞いたことがある」「使ってみたことが... -
【従来より大きいSonyセンサー搭載】新発売されるFIMI Palm2 Proがアツい
Vlog用の手軽に使えるカメラが欲しい こんな悩みがある人必見です。今購入しようとしているカメラをポチる前にぜひこの記事読んでくださいませ。 今やスマホでも滑らか&高画質が当たり前になってきており、iPhoneでもキレイな映像が撮れます。 スマホ... -
【Filmora X とProを比較】2つのソフトどちらが自分に向いている?
Filmora XとProどちらを導入したらいいんだろう? こんなお悩みを解決します。 動画初心者の登竜門として知られるFilmora。実はFilmora XとProの2種類が存在します。2つあるとどちらを購入したらいいか迷いますよね。 今回は2つのソフトを比較し、それ... -
コンパクト・高音質で低価格。Youtuber必見のワイヤレスマイク「CKMOVA VOCAL X V2」
値段が安くて、高品質で、対談なんかも収録できるワイヤレスマイクないかな。 今回はそんなお悩みを解決します。 RODEのWireless GOやSYNCOのA2 G2など、コンパクトなサイズのワイヤレスマイクが数多く登場しています。ワイヤレスのピンマイクは小さい声で...